地域包括支援センターとは
高齢者を支える「総合相談窓口」です。現在、柏市内に圏域ごとに13か所設置されています。
地域包括支援センターは、介護の専門家「主任ケアマネジャー」福祉の専門家「社会福祉士」医療の専門家「保健師」等の専門職が配置されています。お互いの専門分野において協力しながらチームで高齢者の皆さんの相談や支援に対応しています。

 高齢者が住み慣れた地域で生活できるように介護サービスや介護予防サービス、保健福祉サービス、日常生活支援などの相談に応じており、介護保険の申請窓口も担ういわば「よろず相談所」です。

業務内容
1)様々な相談に対応します(総合相談・支援)
2)フレイル予防(健康づくり・介護予防)
3)皆さんの権利を守ります(権利擁護)
4)様々な方面から適切なサービス等で支えます(包括的・継続的ケアマネジメント支援)
5)自立した生活が出来る様に支援します(介護予防ケアマネジメント・介護予防支援)